管理画面TOPから見えるもの2005年07月19日 14:52

久し振りに管理画面TOPが更新されました。最近は更新の間隔が開きがちなので、一回一回の更新情報が膨れあがっています。日を決めて定期的に更新すれば、もっとすっきり書けるのに……。

ベータテスト参加者にしか分からない事で申し訳ないのですが、管理画面一つ取ってみても、アサブロ開発者のいい加減さがうかがえます。

前回の管理画面TOPの更新(2005.6.30 15:36)から、今回の更新(2005.7.19 10:39)の間に、画像のアップロード機能と、カレンダーの前後移動機能が実装された訳ですが、管理画面TOPの下の方にある、「アサブロ今後の開発予定」には、これらの機能が残ったままです。

小手先の対応だけで済ませようとし、全体が把握できていない。プログラム上のくだらない不具合も、このような事から生まれているような気がします。

カレンダー前後移動2005年07月13日 20:39

いつの間にかカレンダーの前後移動機能が実装されたようです。管理画面TOP、番台ともにアナウンスはありませんでした。昨晩からアサブロに繋がらない時間帯があったので、その間に実装されたのかも知れません。

機能が増えるのは良いことですが、サービス停止するなら事前にアナウンスが欲しいですね。ベータ版とはいえ、他所からいらっしゃる方もおられるでしょうし。開発体制は再構築されたようですが、テスターを蔑ろにする姿勢はいつまで続くのでしょうか……。

トラックバックスパム2005年07月13日 20:25

EastValleyさんの7/13の記事によって初めて気づいたのですが、ココにもトラックバックスパムが届いていました。今の所システムで対処する事は出来ないので、こまめにチェックするしかないようです。

しかし、EastValleyさんも指摘しておられるように、アサブロにはしょーもない不具合が多い。内部できちんとテストしてるのか?と聞きたくなります。

画像添付機能追加2005年06月30日 16:30

頭文字Bロゴ

番台の記事はまだ更新されていないようですが、画像添付機能が実装されました。ただ本業が忙しいので、この機能に関するテストは今の所行えない状況です。

今後は、1枚だけ添付したい時は新しく追加された機能を使用し、2枚以上添付したい時や、サイズの大きなものを添付したい時は、ホームページスペースを利用する、という形で画像を載せていきたいと思います。

(追記)ちょっと編集してみましたが、プレビュー画面では画像の確認できないんですね…

アサブロ開発2005年06月25日 11:33

×○式の6月24日の記事「×:ブログブログ 不安な工程」より。

そもそもブログ自体がユーザーにとって今すぐ必要なものでは無い
ちゃんとベータテスターからの意見を聞こうとう姿勢が全くみられず
その場その場で苦情に対応するというスタンスに不安を感じる。

個人的には、公開前に可能なテストは完全に済ませておいて欲しいというスタンスなので、元記事における「不具合はあせって修正する程でもない」や、「ベータ版なんだからおかしくて当たり前」といった記述には賛同しかねますが、引用部分については全くその通りだと思います。

現在の開発陣は、我々ベータテスターをどういう立場に位置づけているのでしょうか。少し乱暴な表現になりますが、「タダで使わせてやってるんだから、多少の不具合は我慢して大人しく使え。」などと思っているのだったら、その人はシステム開発には向いていません。

システム開発の現場では、「開発=プログラミング」という意味合いで表現している人が少なくないですが、私の場合はそれは間違いで、企画・設計・製造・テストといった、システムが正常に稼動するまでに必要な全ての作業をひっくるめて「開発」であると考えています。アサブロのベータテスターは全て、アサブロ開発グループの一員と呼んでも良いのではないでしょうか。

システム開発を円滑に行うためには、開発メンバー間のコミュニケーションを蜜にすることが重要ですが、現在、内部で開発に携わっている人達には、ベータテスターも開発グループの一員であるという認識はないようで、進捗状況の告知が疎かになっているのはその為だと思われます。

番台のコメントによると、現在、開発体制の再構築を行っているとの事ですが、新体制で効率良くテストが進められるように、次の2点を提案したいと思います。

  • 不必要なテストを行わなくても済むように、進捗状況や、現在把握している不具合とその対応予定、機能追加予定などを、定期的に少なくとも1週間に1度は、管理画面TOPで告知する。
  • ベータテスターからの全ての報告を漏らさず把握するために、不具合や改善報告の窓口は、専用フォームなどで一本化する。番台の記事に対するコメントによる受付けは中止する。